HOME > NEWS

| 2013年7月26日 | 第7回社員総会において、理事1名を選任致しました | 
|---|---|
| 2013年6月12日 | 第6回社員総会において、理事1名を選任致しました | 
| 2013年5月27日 | 「ロゴマークの使用について」と「よくあるご質問」を公開しました | 
| 2013年3月27日 | 全国の地上テレビ放送局でコンテンツ権利保護専用方式の運用が開始されました | 
| 2013年2月1日 | 第5回社員総会において、理事1名を選任致しました また、総会後の理事会において、新副代表理事を選任致しました | 
| 2012年9月13日 | コンテンツ権利保護専用方式の運用状況を公開しました | 
|---|---|
| 2012年7月23日 | 第4回社員総会において、理事1名を選任致しました | 
| 2012年7月23日 | ライセンス契約の手続き等、全般に関する個別説明の申込み受付を開始しました。 「受信機メーカーの方々へ」をご覧ください | 
| 2012年6月27日 | コンテンツ権利保護専用方式動作検証用テストストリームの申込み受付を開始しました 「受信機メーカーの方々へ」をご覧ください | 
| 2012年6月15日 | 第3回社員総会において、理事1名、監事1名を選任致しました また、総会後の理事会において、新代表理事を選任致しました | 
| 2012年4月23日 | TRMP英語版ホームページを公開しました ⇒English | 
| 2012年3月23日 | 第2回社員総会において、理事4名、監事1名を追加選任致しました | 
| 2012年2月15日 | 2月27日(月)に「受信機メーカー説明会」を開催します。 | 
| 2012年2月14日 | 総務省 情報通信審議会 情報通信政策部会「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会
          (第62回)」が開催され、新コンテンツ権利保護方式の進捗状況が報告されました (資料と議事録は、総務省のホームページに掲載されています) | 
| 2012年2月3日 | TRMP理事会において、評議委員会委員3名を選任し、委嘱しました | 
| 2011年12月26日 | TRMPのホームページを公開 | 
|---|---|
| 2011年12月1日 | 民放地上テレビ放送事業者がTRMPに入会し、正会員が128社に | 
| 2011年11月28日 | 一般社団法人地上放送RMP管理センターの略称をTRMPとし、ロゴを決定 | 
| 2011年10月31日 | 総務省 情報通信審議会 情報通信政策部会「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会
          (第60回)」が開催され、新コンテンツ権利保護方式の進捗状況が報告されました (資料と議事録は、総務省のホームページに掲載されています) | 
| 2011年10月31日 | 民放連主催の全社説明会(10月20日開催)を受けて、民放連理事会で「新コンテンツ権利保護方式の導入」が機関決定 | 
| 2011年6月1日 | 一般社団法人地上放送RMP管理センター 設立 |